
たまごの賞味期限てどうなっていると思います。
スーパーなどで賞味期限を見ると
ふつう1週間ぐらいでしょうかね~
この賞味期限の1週間ていつからの1週間だと思いますか?
ニワトリちゃんが卵を産んでから1週間だと思うのが普通ですよね。
でも、だとしたら不思議なことが・・・
卵をたくさん使う、クリスマスやそれ以外の季節でも
年間を通していつも同じように卵がスーパーに陳列されている?
年末年始などは養鶏場、市場や農協は休みですよね。
にわとりちゃんが頑張って年末年始は多く生むなんて考えられないし。
まず、卵の流通は
養鶏場~卸業者~スーパーです。
実は卵の賞味期限て産んでから1週間ではないのです。
パックに詰めてから1週間なんだそうですよ。
通常は業者(養鶏所)が卵を専用の保管庫に数か月在庫してるんですって。
その卵をパック詰めする時に賞味期限を入れるらしいです。
もちろん、産んでから1週間の賞味期限もあります。
消費者から見れば、産んでから1週間の賞味期限なのか
パック詰めしてから1週間なのか判断できない。
そのために賞味期限の見分け方!
産んでから1週間の賞味期限の表示には
公正マークが付きます。
今度スーパーに行って確認してみてください。
公正マークが付いていれば産んでからの賞味期限。
公正マークがなければパック詰めをしてからの賞味期限です。